社会人オススメ書籍

つまらない本は最後まで読まなくても良い!社会人の読書術

カズ
カズ
どうもカズです!大手サービス業から東京のベンチャー企業に転職した社会人5年目サラリーマンです。年間60冊以上本を読むプチ読書家です。

ほとんどの社会人が本を読まないので、

読書習慣があるだけ、とても素晴らしいことです!

しかし、たくさんの本を読んでいるとたまにハズレの本ってありませんか?

内容が全然面白くない

難しすぎて読めない

など本を読んでいると、たまにつまらない本に出会うことがあります。

私は本を買う前に、必ず数ページ読みます。

本の内容をある程度把握して買うので、

ハズレの本をほとんど買うことがありません。

しかし、この前ハズレの本を買ってしまいました笑

本のあらすじが面白かったのですが、家に帰って読んでみると、

内容は全く面白くありませんでした、、

そのような時に皆さんはどうしますか?

以前の私はどれだけつまらなくても最後まで本を読むようにしていました。

しかし、あることを知ってから、

つまらないと思ったら、最後まで読まず、

すぐに本を閉じて次の本を読みます!

今回はつまらない本は最後まで読まなくても良い理由についてお伝えします。

本の正しい知識を覚えて、読書を楽しみましょう!

この記事を参考にして欲しい人

・読書を始めようとしている社会人

・つまらない本を最後まで読んでしまう社会人

・正しい読書の仕方を知りたい方

この記事には一部PRが含まれています。

サンクコスト効果

モフ
モフ
何それ!
カズ
カズ
モフさん!この前説明したよ笑

『諦める力』にも描かれていますが、自分が出した費用を引きずってしまい、やめられないことを言います。

例えば、つまらない本を買った時に、支払った1000円近くのお金の投資を回収しようと、どれだけ面白くなくても本を読み続けてしまうことです。

面白くない本は、読んでもあなたの頭には入ってきません!

むしろ、その読んでいる数時間を無駄にしてしまいます。

つまらないと思った本はすぐに閉じましょう。

次に私が300冊以上本を読んで、気づいた本の特性についてお伝えします!

必ずハズレの本がある

モフ
モフ
カズさんは1年でハズレの本にどれくらい出会うの?
カズ
カズ
年に5冊いかないくらいかな!

本は面白い本だけではなく、あなたにとってハズレの本が必ずあります。

ハズレの本の定義

・知識量が足りていないので理解出来ない本

・著者が何を言いたいのか理解出来ない本

・価値観に共感出来ない本

など、人それぞれハズレの定義は変わってくると思いますが、上記3つは読んでも全く面白くないと思います。

私は以前学者が書かれた本を読みましたが、難しい漢字や用語が多すぎて、全く理解することが出来ずに、5ページほど読んで閉じた本があります笑

知りたいことが学べると思って本を買いましたが、

私のような凡人向けではなくその分野を勉強している方を前提に書いた本だと思います!

難しい本を無理やり理解しようとしても、読んでいる時間が勿体ないです。

私は入門書的なものを読んだ後に、もう一度読み直したらある程度読むことが出来ました。

それでも難しかったので、途中で読むのをやめたと思います笑

ハズレの本は必ずあります!

もし、ハズレの本を買ったら読まずに閉じましょう。

難しい内容であれば先に入門書を読んでから読むと、ある程度理解できます。

たった数千なので、損はしていない!


本を買って、つまらなかったら勿体ないですよね。

私もケチな人間なので、とても理解出来ます!

しかし、株やFXなど、投資して負けた場合、数万円〜数千万円損する可能性があります。

しかし、本はハズレの本であっても、たった数千円の損です。

数千円で人生を棒に振ることはありません。

また新しい本を数千円で買えばいいのです!

私はそういう前提で本を買っているので、

たとえハズレの本を買ったとしても割り切ることが出来ています。

ハズレの本を買わないために

ハズレの本は出来る限り買いたくありませんよね!

私も買いたくありません。

私はあまりハズレの本を買わないのは、

これからお伝えする方法で本を買っているからです。

買う前に試し読みする

私は基本Kindleで本を買いますが、サンプルをダウンロードすることが出来ます。

あらすじが面白かったら、大体の本は面白いので買うようにしています。

試し読みをして、面白くなさそうと思ったら保留にしています。

本屋さんで立ち読みする

私は暇な時に本屋さんによく行きます。

本屋さんには悪いですが、面白そうな本を立ち読みするためです。

たまにTOEIC参考書を買っているので、許してください笑

Kindleでは全てのページを読むことが出来ないので、

本屋さんでざっと読んで面白そうだったら、買うことにしています。

また、本屋さんに行くと雰囲気も楽しめて、新しく出た本を確認できます。

本屋さんに行くだけで勉強になるので、是非行ってみてください!

まとめ

ハズレの本は必ずあります!

出来る限りハズレの本を買わないために、Kindleでサンプルを読んだり、

本屋なら少し立ち読みをして買えば、ハズレの本を買う確率が下がります。

それでも途中で面白くないと思ったら、本を置いて新しい本やお気に入りの本を読むようにしましょう!

つまらない本を読んでいる時間は勿体ないです。

どれだけ読んでも頭に入ってきません!

たった数千円の損なら、また違う本に投資しましょう。

私が今まで読んだ本で面白かった本を載せておきます!

私はどの本も何十回と読み直していますが、何回読んでも面白い本です。

是非参考にしてください!


【PR】早起きと朝活で人生が変わる!