社会人オススメ書籍

休日の読書はメリットだらけ!メリット5選とオススメの読書スポット

カズ
カズ
どうもカズです!休日の読書を楽しみに毎日仕事を頑張る社会人5年のサラリーマンです!

平日の仕事から解放された休日って良いですよね!

皆さんはどんな休日を過ごしていますか?

・1日中寝ている

・スマホをぼーっと見ている

・録画したテレビ番組を見る

・友達と遊ぶ

など休日の過ごし方は人それぞれ自由ですが、

家でダラダラ過ごしていたら、罪悪感を感じたことはありませんか?

「せっかくの休日に何もしていない」

「休日を無駄にした」

私は社会人一年目の時、シフト制で働いていたので、

友達との予定が合わず、一人で休日を過ごしていました。

家で一日中録画した番組を見て過ごした夜は、

いつも「休日を無駄にした」と感じていました。

しかし、休日に読書を始めたことで、

休日が充実するようになり、

社会人5年目の今では休日に必ず読書しています。

今回の記事は、「休日に思わず読書したくなる」ような

休日に読書するメリットやオススメの読書スポットをたくさん書きたいと思います。

休日の読書はとても気持ちいいです!

あなたの休日を充実させるために是非参考にしてください。

この記事には一部PRが含まれています。

休日に読書するメリット

休日の読書は、まとまった時間が取れなくても大丈夫です!

10分、30分だけと隙間時間で読書しても良いと思います。

私も休日にお出かけの予定が入ったら、

移動時間や待ち合わせの時間でしか読まない日もあります。

しかし、まとまった読書時間が取れそうだったら、

是非読書時間を作ってください!

とても優雅な休日になりますよ。

忙しい日常を忘れられる

モフ
モフ
カズさんは平日めっちゃ忙しそう!
カズ
カズ
ベンチャー企業だから忙しいね~!

平日の社会人は毎日やることに追われて、とても忙しいと思います。

私も平日は仕事が大量にあり、毎日忙しく働いています。

忙しい日々を毎日過ごすと、精神的に安定しないかもしれません。

しかし、休日に読書時間を作ることで、「日々の忙しさ」を忘れられます!

読書している時間は、とてもリラックスした気持ちで過ごせるので、

仕事のことを忘れられます!

休日に仕事のことを考えたくない人は多いと思いますが、

読書で解決できるのです!

私は仕事が忙しい時ほど、休日の読書量を増やしています。

読書時間を確保することで、日々の忙しさから解放されて、

とてもリフレッシュ出来るからです。

休日の読書で、心をリセットしましょう!

休日で賢くなる

モフ
モフ
確かに本を読んでいる人は頭の良い人が多い!
カズ
カズ
インプット量が増えるからね!

私が最近見た記事では、

社会人の勉強時間は1日6分以内だそうです。

つまり、勉強する社会人がほとんどいないのです。

1日10分読書しただけで、平均的な社会人の勉強時間を超えます!

休日にビジネス書、仕事に関する本などを読むことで、

あなたはどんどん賢くなります。

読書習慣のある社会人は年収が増える傾向にあるのは、

読書で知識を吸収⇒仕事の成果が出る⇒昇給・昇格

というサイクルが自然に生まれるからだと思います!

周りで読書習慣のある社会人は少ないので、

休日にたくさん読書することで、

あなたはどんどん賢くなるのです!

ストレス解消効果がある

モフ
モフ
最近ストレスが溜まっている気がする
カズ
カズ
じゃあ読書がオススメだね!

読書にはストレス解消効果があります。

ある記事で、ストレス解消効果の指標が記載されていましたが、

・読書:68%軽減

・音楽鑑賞:61%軽減

・コーヒーを飲む:54%軽減

・散歩する:42%軽減

イギリスのサセックス大学の研究参照

読書時間は6分で、7割近くストレスが解消されるようです!

確かに本に没頭している時間は、仕事のことを忘れて、

落ち着いた時間を過ごせます。

毎日忙しく、やることに追われている社会人は、

知らない内にストレスが溜まってきます。

ストレス解消方法を知らない方は、

休日に読書するだけで、ストレス解消が出来るのです。

休日が充実する

モフ
モフ
休日は1日中寝ているよ!
カズ
カズ
猫はたくさん寝ないとね笑

平日の仕事の疲れで、休日は1日中ゴロゴロしている方も多いと聞きます。

私も「休日の読書習慣」がなかった頃、

1日中アニメやYouTubeを見ていたと思います。

夜になると、

今日は勿体ない休日の過ごし方したな~」と

いつも後悔していました。

しかし、休日に読書をすることで、

自己肯定感が上がり、

「今日は良い一日だった」「勉強した」と休日に充実感を感じられます。

また、家の中で読書するのではなく、カフェなどの違う場所で読書すると、

より大人の贅沢な時間を感じられます!

休日に何もすることがなくて、ただゴロゴロしている方は、

読書するだけで、休日の後悔がなくなりますよ!

読書時間をたくさん確保できる

モフ
モフ
平日は忙しくて読書出来ないよ!
カズ
カズ
休日に読書だね!

読書時間が取れないほとんどの社会人は

時間がないから読書できない

と言う方が多いです。

確かに平日は忙しいので、読書時間を作るのは難しいかもしれません。

また、仕事で疲れているので、読書する気持ちに慣れない可能性もあります。

しかし、休日は時間があるので、自分のやりたいことがたくさん出来ます!

もちろん、読書時間も確保出来るのです。

私は平日の仕事が忙しくて、30分ほどしか読書出来ませんが、

休日は時間があるので、1時間以上読書している日が多いです。

平日に全く読書できない方は、30分くらいでもいいので、始めてみてください!

読書にハマったら、休日に1時間以上読書しているのが、

当たり前になっているかもしれませんよ。

オススメの読書スポット

家の中でゆっくり読書するのも良いですが、

休日は場所を変えて読書すると、非日常的な体験ができます。

次は、私が今までに読書した場所で、オススメのスポットを紹介したいと思います。

本を片手にお出かけは楽しいですよ!

是非、色んな場所で読書をしてみてください。

カフェ

カフェは読書の定番ですね!

SNSでも多くの方がカフェで読書する写真を共有されています。

私も休日によくカフェで読書しますが、

かなり読書が捗りますね。

カフェはチェーン店のカフェや個人店のカフェまでたくさんありますので、

自分に合ったカフェを探すのも楽しいです。

私は家の近くにあるカフェに行くこともあれば、

電車で1駅先のカフェに行くこともあります。

是非、素敵なカフェを見つけて、ゆっくりと読書を楽しんでください!

ブックカフェ

最近本屋さんとカフェが併設している「ブックカフェ」が増えてきました。

読書するためのカフェなので、落ち着いた雰囲気でコーヒーを飲みながら、

読書が楽しめます!

ブックカフェによって、色々違うので、家の近くにあったら、是非利用してみてください!

私がたまに行くブックカフェは、コーヒー一杯500円ほどで、

本も自由に読めます。

「大人の図書館」的な場所です!

図書館

図書館は無料で、冷暖房の効いた静かな空間で、読書出来る場所です。

図書館は子供が使うイメージがありますが、

大人こそ図書館を利用すべきです!

私もお金がピンチの時はよく利用していますが、

最近は図書館で勉強や仕事など、様々な使い方があります。

私は読書に飽きたら、図書館で仕事しています笑

図書館によってはパソコンや勉強が禁止されている場所もありますので、

利用する前は予め調べておいた方が良いかもしれません。

公園

私はよく公園のベンチや芝生の上で読書しています!

夏場は暑くて難しいですが、

気温が20度前後の春や秋は、とても快適に読書できます。

日光を浴びながらの読書はとても気持ちよく、

休日を満喫している感じを味わえると思います。

近くに公園がなくても、お出かけ先に公園があったら、

10分くらいでもいいので、試してみてください!

とても気持ちよく読書出来ますよ。

海の近く

近くに海辺がある方が珍しいですが、

旅行先やお出かけ先に海辺があれば、

是非、読書時間をつくってください!

私は東京の竹芝やお台場、神奈川の鎌倉、静岡の熱海などで

海を見渡せるベンチで読書しましたが、

日常を忘れて、かなりリラックスした時間を過ごせました。

海辺には海を見渡せるように、ベンチのある場所が多いです。

本を1冊持って、海辺に行くのもありだと思います。

潮風を感じながらの読書の良さを体験したら、

定期的に読書したくなると思います!

旅行先のホテル

旅行は観光を楽しんだ方が良いですが、

運悪く雨の日もあります。

そんな時は旅行先のホテルで読書を楽しむのも良いと思います。

私は旅行中に良くホテルのラウンジで読書しますが、

落ち着いた空間で読書できています。

旅行の日が、雨でも読書する楽しみを作れば、

旅行が充実するので、ご安心ください!

休日にオスメメの本

休日に何の本を読めばいいかわからない方のために

最後に私が読んで良かったと思う本をいくつか紹介しておきます!

どの本もハズレなしで面白いので、参考にしてください。

迷ったら、読みましょう!

仕事で役に立つ本

※仕事の価値観が変わる1冊


※成功者たちの成功のヒントが学べる1冊


※上手く行く人の習慣を惜しみなく学べる1冊

休日にオススメの小説

※3回以上は読みたくなる1冊!事実です笑


※仕事で疲れた時に読んでほしい1冊


※読み終わった後に考えさせられる1冊

読書を便利にするアイテム

Kindle Paperwhiteはこちら

一つの端末で1000冊以上の本が読める社会人必須のアイテム。

Kindle Paperwhiteを持っていれば、読書が充実すること間違いなし!

・目に優しいフロントライト

・荷物にならない

・いつでもどこでも読書できる

・めちゃくちゃ軽い

・1週間充電が持つ

・お風呂でもで読書できる(防水)

【PR】早起きと朝活で人生が変わる!