社会人オススメ書籍

通勤時間は読書が最強!往復3時間の移動時間の過ごし方

私は往復3時間の通勤時間を過ごしています。本当は通勤時間は往復2時間以内が有難いのですが、現実は上手くいかないですよね!

でも、通勤時間にあることをしていると、「3時間の通勤時間も悪くないかな」と思えるようになりました。

それが、通勤時間の読書です!

通勤時間の過ごし方は自由で、スマホを見たり、目をつむって寝たりなど何をしても良いと思います。しかし、気持ちを仕事モードに切り替えたり、人生を変えるキッカケを身近な手段で手に入れたいのなら読書が最強です。

今回は私が往復3時間の通勤時間で読書をして良かったメリットとオススメの本を紹介します!

今まで憂鬱だった通勤時間が楽しくなるので、是非参考にしてください!

この記事には一部PRが含まれています。

通勤時間が長いと幸福度が下がる

日本人の平均の通勤時間は片道40分と言われています。

都市圏でも片道1時間程度です。私が渋谷のベンチャー企業で働いていた時は片道30分くらいの通気時間でしたが、今は片道1時間30分の通勤時間があります、、

通勤時間が長いと幸福度が下がりやすいと言われています。

これは自由に使える時間が減り、満員電車であれば長時間窮屈な環境に耐えないといけないからでしょう!

なので、通気時間は短ければ短いほど良いです。

しかし、通勤時間を見直したいけど、家庭環境や私のように今の住んでいる場所から離れたくない方もいると思います。引っ越しをしたいけど十分な貯金もない方もいると思うので、そのような方は通勤時間を工夫して「楽しい」と思える時間にすることで幸福度を上げられる可能性があります!

通勤時間で読書をするメリット

私は通勤時間に読書をするようになってから、往復3時間の通勤が苦ではなくなりました。本当は往復1時間以内に減らしたのですが、読書時間も悪くないと思っています。

通勤時間が長くなってから1ヶ月に10冊近く本を読むペースだと思います!

私が通勤時間にたくさん本を読んで感じたメリットを紹介します。

是非、皆さんも通勤時間の読書を楽しむために参考にしてください!

新しい知識を吸収できる

モフ
モフ
カズさんはどんな本を読むの?
カズ
カズ
ビジネス書や自己啓発、あとは小説も読むよ!

通勤時間に読書をすると、あなたはどんどん賢くなります!

これは私も実感している事実です。

読書をする前の私と比較すると、明らかに知識量が増えました。

たった数千円の本から先人達の知恵を学べるので、最強の投資だと思います。

本を読む習慣がある人は、話し方や語彙力が豊富で、とても知的な人が多いです。

読書上級者にもなると会話の中で、「この人はあんまり本を読まない人」というのがわかるようです。

仕事のスキルを学べる

モフ
モフ
通勤時間で仕事の予習が出来るのって良いね!
カズ
カズ
社会人1年目の時に通気時間の読書で何回救われたかな笑

通勤時間に読む本は何でも良いです!

  • 仕事に直接関係する本

  • 業界に関する本

  • 資格に関する本

自分の仕事に直接関わってくる本を読むと、あなたはどんどんレベルアップしていきます。私が仕事のスキルアップを実感したのは、社会人1年目の時です。

当時は、同期の誰よりも読書をしていたと思います。仕事の知識や仕事に関する資格の本を読んで毎日勉強していました。すると、半年後の人事評価で同期の誰よりも評価が高かったと思います。

通勤時間に資格の参考書、パソコンのスキルに関する本を読んで、仕事で必要なスキルを自然と身につけていき、仕事で成果を出せたのです。

仕事ができる人は仕事以外にも陰で努力をしていると思います。

本で仕事のスキルを学ぶ

どんどんレベルアップする

仕事で成果を出す

給料アップ

リラックスできる

モフ
モフ
読書ってリラックスできるの?
カズ
カズ
リラックスできるよ!ストレス解消効果があるんだ!

6分間の読書がストレスレベルを68%下げる(イギリスのサセックス大学)

実験結果があるようです。

私は現在、スーパー社畜中です笑

月の残業時間が60時間以上を超えて、通勤時間も往復3時間以上あります。

いずれぶっ倒れるかもしれないくらい毎日過酷に働いていますが、今のところ元気に出勤できているのは読書でストレスを上手く解消できているからだと思います。

私はリラックスしたい時はビジネス書ではなく小説を読むようにしています。

物語に没頭しながら読書ができるので、本を読んでいる間は仕事や嫌なことを忘れられるのです。

集中して読書できる

人間は適度な音があった方が集中できるのです。

そのため通勤時間は読書するのにほどよく集中できる時間です!

私も朝の通勤時間の読書はかなり集中していて、いつの間にか職場の最寄駅に着いてることがあります笑

落ち着いた場所で読書をしたい方もいると思いますが、通勤時間の読書を楽しんで下さい!

意外に集中できますよ。

社会人はずっと勉強が必要

年収が高い社会人は読書習慣がある

よく耳にする言葉ですが、私は本当だと思います!

私も読書を始めてから、どんどん賢くなって、2回転職して無事に年収も上がりました。

当時の年収と比較すると、300万円近く年収が上がっていると思います。

勉強の原点は読書です!

社会人1年目の時、通勤時間にSNSやスマホでゲームをしていましたが、ある時に読書を始めて、どんどん他の同期より賢くなっていきました。

たくさん勉強して、新しい知識をつけて、仕事で成果を出して、キャリアアップの転職に成功。

勉強する習慣があると、たくさんのチャンスに巡り会えます!

しかし、社会人になると机に向かって勉強するのが難しいです。

勉強しようと思っても、残業や通勤時間が長くて、中々勉強できません。

しかし、読書は隙間時間や通勤時間でいつでも気軽にできます。

・1ヶ月に10冊本を読む社会人

・SNSを何となく見るだけの社会人

どちらの方が市場価値の高い社会人になれると思いますか?

もちろん、優秀な社会人になることが全てではありません。

社会人は何をしても自由です!

しかし、凡人な社会人で終わりたくないと思っている方がいたら、是非1日10分の読書から始めてください。

最初は何の変化も感じないかもしれませんが、読書を継続しているうちにあなたが見えなかった世界が見えるようになり、価値観や知識はどんどんアップデートすると思います。

家で読書する習慣がない方は、是非通勤時間で読書を楽しみましょう!

通勤時間にオススメの本紹介

通勤時間にどんな本を読めば良いかわからない方のためにオススメの本を10冊ほど紹介します!

どの本もとても読みやすく面白い本です。

ちょっとでも迷ったら買うようにしましょう。

たった数千円の投資をケチってはいけませんよ〜!!

自分への投資が一番の投資です。

ビジネス書編

ビジネス書は上級者向けであれば数字やよくわからない言葉がたくさん使われているので難しいのですが、初心者向けであれば、難しい言葉を噛み砕いた表現で描かれているのでオススメです!

ここで紹介するビジネス書はあなたの知識レベルを上げて、仕事で結果を出すための手助けをしてくれる本を紹介しています。

ビジネス書を読んであなたの知見を広めましょう!

運の方程式

購入はこちら

運を科学の視点からみた研究が進み、

論理的にあなたの運気を上げる方法を教えてくれる1冊。

最近運が悪いと思っているという方は、運を掴むために是非読んでください!

運は自分の行動で掴むのです。

ロジカル・シンキング練習帳

購入はこちら

ビジネスマンが嫌でも身につけないといけないロジカルシンキング

論理的に話さないと上司は理解してくれないし、仕事も上手くできません。

私はロジカルシンキングが苦手でしたが、この本を読んで実践して、ロジカルシンキングの苦手意識をなんとか克服しました。

感情で訴えることも大事ですが、論理的スキルがあれば、仕事も円滑にできますよ!

明日から上司に「何が言いたいの?」と言われないために、本書でロジカルシンキングを身につけましょう!

世界一楽しい決算書の読み方

購入はこちら

会社の上司や上層部は数字を好みます。

しかし、会社の数値を読めなければ、上司に数字を用いた提案もできないし、転職活動の際に会社の決算書や財務状況を見て「安定した会社」なのかも理解ができません。

私は簿記2級を取得する前に、こちらの本を読んで、決算書の全体像を掴むことができました。

会社の数値がわかるようようになると、数字を用いた提案ができるようになるので、自分の仕事のレベルをあげられます!

数字に苦手意識がある方でも非常に読みやすい1冊になっていますので、是非読んでみてください!

スキルが身につく本

仕事は幅広いスキルを身につけなければなりません。

仕事を通じて自然とスキルが身につくのですが、事前に予習をしておくことで、成長スピードは大きく変わります。

私がスキルアップのために読んで良かったものを紹介しますので、不足したスキルを克服する際は活用してください!

Excel 最強の教科書[完全版]

購入はこちら

Excelはどの職場でも必ず使用します。

私はこれまで3社経験していますが、Excelを必ず使用していました。

私は元々Excelに苦手意識がありましたが、この本でExcelを勉強して、エクセルの基礎や応用を身に付けていったと思います!

Excelはショートカットや関数を知っているか知っていないかで業務効率が大きく変わります。

残業時間も減へらして、効率よく仕事ができるかもしれないので、Excelはしっかり学んでおきましょう!

書く技術・伝える技術

購入はこちら

社会人は文章力が必須です。

  • メール

  • チャット

  • 報告書

  • 企画書

など文章を作成する場面が多くあります。

論理的な構造で文章を書く力がないと、上司に「あなたが私に何を伝えたいのかわからない」と理解してくれないかもしれません。

そこで、本書を参考にして欲しいです!

私も元々上司に報告書を作成しても、全く理解してくれませんでした。

むしろ、理解しない上司が悪いと思っていました笑

しかし、論理的でわかりやすい文章の型を身につけると、効率よく上司に理解される文章を作成できます。

仕事はパソコンで文章を打つことが多いので、文章力を身につけると最強の武器になります。

自己啓発本

ここで紹介する自己啓発本は本を読み終えた瞬間「行動しよう」と勇気が湧いてくる1冊です!

私は自己啓発本が好きで、今まで100冊以上読んできました。

  • 行動する勇気が欲しい方

  • モチベーションを高めたい方

  • 現在挑戦している方

自己啓発本を読んで勇気をもらってください!

自己啓発本と行動はセットです。

人生を変える早起き大全: 社会人の早起き・朝活

購入はこちら

この本は早起きをして朝活を継続すると、人生を変えられることを教えてくれる1冊です!

何の取り柄もない凡人社会人が、朝早起きして朝活を3年継続して、どのように人生を変えたのかを描いています。

早起きの仕方やどのような朝活がオススメなのかを教えてくれるので、朝早起きが苦手な方は是非読んでください!

朝の時間を変えるだけで人生は変わります。

ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣

購入はこちら

行動する勇気とは別の本になりますが、悩み事があったら、今まで悩んでいたことが嘘のように小さくなります!

私は2回目の転職先でかなりハードワークをして、ストレスフルな生活をしていましたが、本書を読んで、かなり気持ちが楽になったと思います。

ストレスがあると、行動する勇気や挑戦する気力も湧いてこないので、本書を読んで、ストレスを小さくする考え方を身に付けてください!

上京物語

購入はこちら

上京して、いい暮らしがしたい、かっこいい車に乗りたい、出世したいと誰もが考える理想の人生を追い求めていた祐介だったが、彼は最終的に「こんなはずじゃなかった」と後悔する人生を送ることになります。

常識の殻を打ち破る方法を教えてくれる1冊で、成功したいと思っている方は必ず読んだ方が良いです。

みんなが思っている常識の中で生きていると、本当の幸せを掴むことはできません。

常識の殻を打ち破る勇気をもらいましょう!

小説

社会人が小説を読んで意味があるのかと疑問に思った方がいると思います。私も実は小説を全く読まない人でしたが、社会人になって小説を読むようになって、小説の良さに気づきました!

  • 創造性が豊かになる

  • ストレス解消効果がある

  • 不安や悩みが小さくなる

など多くのメリットがあります!

仕事終わりに小説を読むと、上司に対してイライラしていたことを忘れて、小説の世界に没頭できるので、是非読んでみてください!

スタートライン

購入はこちら

学生の時に好きだった人を思い出させてくれる1冊。

自己啓発の要素を取り入れた小説かつ、恋愛ストーリーで、主人公の視点と女の子側の視点の描写、至る所に伏線回収があるので、ずっとドキドキしながら読めます!

私は朝の通勤時間で読んでいましたが、毎回最寄駅を通り過ぎる勢いで没頭していたと思います笑

主人公と女の子と恋愛が結ばれるのか、ハラハラしながら読んでみてください!

わたし、定時で帰ります。

購入はこちら

絶対に定時で帰りたい主人公と仕事大好き人間の物語で、社会人は一度は読んで欲しい1冊!

小説ですが、本当に会社で起こりそうな物語で、今の働き方について色々考えさせられます。

1巻以外にもシリーズがいくつか出ており、全て面白いです!

読書を習慣化する便利なアイテム

通勤中の読書を楽しくするために、読書の便利なアイテムを最後に紹介します!

本を買って読むのも良いですが、工夫することでより楽しく読書ができます。

Kindle Paperwhiteで読書

購入はこちら

Kindle Paperwhiteは読書専用の端末で、小さい端末に1000冊以上の本を保有できます!

薄くて軽くおしゃれな端末で、どこにいても読書を楽しめます。

私は元々、書籍を買うタイプでしたが、Kindle Paperwhiteで読書を始めてから、電子端末で本を読んだ方が良いなと思えるようになりました。

  • 場所をとらない

  • 持ち歩きにめっちゃ便利

  • 目に優しいライトを使用

  • めっちゃ軽い

  • 防水でお風呂で読書を楽しめる

  • プライム会員なら無料で読める本もある

辞書機能もあり、わからない単語をすぐに調べられるのも便利ですね!

Kindleの魅力を語ると、語りきれないほどたくさんあるので、まずは買ってみてください。

私は社会人になって、買って良かったランキングベスト3に入っています!

オーディオブック

オーディオブックはこちら

  • 運動をしている時間

  • 散歩中

  • 家事をしている時間

何かしらの作業をしている時は、オーディオブックがオススメです。

作業をしながら、耳で読書が出来ます。

通勤中、満員電車で手が使えなくても耳で読書を楽しめるので、隙間時間の有効活用にも使えます。

30日間の無料体験をやっているので、試してみましょう!

今の時代、本は必ずしも文字を読む必要はないのです。

耳で聞いて、学ぶことも大事です!

私も、通勤中、家事をしている時、散歩中などはよくオーディオブックを聞いています!

オーディオブック無料体験はこちら

明日から通勤時間で読書しよう

人生100年時代と言われている中、学ぶことはとても重要です!

これからの時代は、常に学び、価値観や知識をアップデートし続けないと、淘汰される可能性があります。

しかし、社会人は時間がありません。

私も新しい転職先に入社してからは勉強時間はかなり減りました。

それでも、通勤時間に読書して、家事や散歩中はオーディオブックを聞いて、毎日勉強時間を確保しています。

社会人は机の上での勉強が全てではありません。

隙間時間でも有効活用することで、学べるのです!

「本」を読む習慣を身につけると、必ず人生が変わります。

最初は1日5分でもいいので、読書を継続しましょう!

読書習慣があなたの未来を変えますよ。

【PR】早起きと朝活で人生が変わる!