私は元々大手のフィットネスクラブで働いていましたが、
webマーケティングに興味を持つようになり、
web業界に未経験で転職しました。
未経験でwebマーケティング会社に転職するのはとても大変です。
しかし、私は多くの企業から内定を頂きました。
おそらく、転職活動前に資格勉強やwebに関する多くのことに取り組んだからでしょう!
今回はweb業界に未経験で転職する際に、
私が勉強して役にたったことをお伝えします。
未経験の転職は基本ポテンシャル採用です!
入社した後、あなたが会社で活躍できる人物か、
面接官にイメージさせないといけません。
未経験でweb業界に転職するために是非参考にしてください!
この記事を読むメリット
・webマーケティング会社に未経験で転職する方法がわかる
・転職活動前の具体的な行動がわかる
この記事には一部PRが含まれています。
転職活動までの準備期間
私は転職活動を始めるまで1年かかりましたが、
転職活動までの準備は、
人によって半年や3ヶ月で準備出来る方もいると思います。
私は全くのweb業界未経験で、転職も初めてでした。
なので、かなり入念に転職の準備をしたと思います。
また、勉強したけど、
webマーケの未経験転職であまり役に立たなかった勉強もあります。
この準備をしておけば絶対大丈夫と言い切れませんが、
転職活動でかなり役に立った勉強を最初に紹介します!
webマーケの転職で役に立った勉強
未経験の業界に転職する際は、ある程度自分で勉強する必要があります。
勉強しないで内定がもらえるほど、転職活動は甘くないです。
少しずつでもいいので、計画的に勉強するようにしましょう!
マーケティングに関する本を読む
私は最初マーケティングに関する本を読み漁りました。
まずはマーケティングの本質を理解する!
これが大事だと思ったからです。
上級者向けの本もありましたが、
初心者でも理解できるマーケティングの本もあります。
私の見解ですが、
上級者向けのマーケティングの書籍は、
難しかったら読まなくていいと思います。
私は数冊かなり分厚いマーケティングの本を読みましたが、
何が書いているのかさっぱりわかりませんでした、、笑
初心者向けのマーケティングでも十分勉強が出来ます!
私がマーケティングを勉強する際に読みやすかった書籍をいくつか紹介します。
良かったら、参考にしてくださいね!
まずはマーケティングの本質を理解しましょう!
※マーケティングを理解するための最初の1冊
※お金をかけないで、売上を上げるマーケティングがわかる1冊
簿記2級
私が転職活動を始める際に簿記2級の資格を取得しました。
私がフィットネスクラブで働いていましたたが、
あることに気づいたのです。
転職市場で自分が戦うための武器を何も持っていない!
フィットネスクラブでは対人コミュニケーションがかなり上がりますが、
私は履歴書に書ける資格を何一つ持っていなかったのです。
そこで、私は会社の数字も読めるようになり、
転職でも役に立つ簿記2級を取得しようと決めました。
私は地頭がそんなに良くないので、取得まで半年掛かりましたが、
簿記2級は転職活動でかなり役に立ったのを覚えています。
勉強を継続できる人材
簿記2級を履歴書に書いたことで、面接官によっては評価してくれる企業もありました。
フィットネスクラブの社員が、
簿記を取得するのが珍しかったのもあると思います。
転職市場で簿記2級を評価してくれる企業は多くあります!
また、TOEICの点数も転職活動で役に立ちます。
webマーケティングの転職に限らず、
履歴書で落とされないために、ある程度資格はあった方が良いです。
未経験の業界では日々仕事の時間以外も勉強する必要があるので、
勉強習慣があるアピールにもなります!
ブログ運営
webマーケの会社の面接で
書籍でマーケティングの勉強をすることも素晴らしいですが、
これだけでは面接官には響かないです。
そこで、マーケティングのアウトプットの場として、
ブログを運営することをオススメします。
当時の私は読書、資格勉強、朝活などについてブログを書いていました。
数年前のブログで今よりも完成度が低いブログですが、
それでも面接官に褒められたと思います。
おそらく、『実際に行動している』ことが評価されたのでしょう!
ブログは開設するのが少し難しいですが、
一度開設すれば後はコンテンツをどんどん作っていくだけです。
いくつかのキーワードで記事が上位化していたので、しっかりアピールもしました!
全く狙ったキーワードではありませんでしたが、、笑
実務経験がなくてもブログ運営をしているだけで、
SEOや読者に読まれるためのライティングなどを自然に学ぶことが出来ます。
面接でアピール出来ますし、副業にもなるので是非始めてください。
私が利用しているサーバーを共有しておきます!
他のサーバーよりかは簡単にブログサイトを作れると思います。
SNS運営
SNSのフォロワー数は面接官にアピール出来ます!
SNSのフォロワーを増やすには
・ターゲットを明確ににする
・ターゲットに向けた発信をする
・継続的に運用する
とマーケティング要素が色々あります!
SNSのフォロワーが多いということは、
それだけで面接官にアピール出来るのです。
転職活動時、私はTwitterを運用していて、
フォロワーは500人でした。
フォロワー数は少ないですが、
どのようなコンセプトで運用して、誰がターゲットで、ターゲットはしっかり私のTwitterをフォローしてくれているのか
など詳細に説明したところ、面接官にも好印象を与えたと思います。
フォロワー数は多い方が有利なので、早いうちにSNS運用を始めましょう!
Twitter運用を考えている方は、ソーシャルドッグの活用をおススメします。
予約ツイートや様々な分析が出来るツールで、Twitter運用を助けてくれます。
無料プランもあるので、是非使ってみてください!
私のTwitterは毎日勉強のことについてツイートしています。
勉強のモチベーションUPをしたい方や有益な情報を得たい方
は是非フォローしてください。
一緒に勉強頑張りましょう!
勉強しなくても良かったこと
私はwebマーケ業界の転職の前に、様々なことを勉強していました。
その中には勉強しても、あまり意味がなかった分野もあります。
私は実務でもあまり使ってないので、
もし最短でwebマーケ業界に転職したい方は、
今から紹介する分野は転職時は、特に勉強しなくても問題ないです。
プログラミングの勉強
web業界はweb系全体の知識が必要だと思われがちですが、そんなことはありません。
もちろん、プログラミングが出来た方が重宝されるかもしれませんが、
webマーケの実務で、プログラミングを使うことはほとんどないです。
プログラミングの勉強はwebマーケ業界に転職する際は優先順位を落としても大丈夫です!
ただ、HTML、CSS、JavaScriptなどの
ホームページを作る際の言語は覚えて損はありません。
私が実際にプログラミングの勉強で使用したサービスやスクールを紹介しておきます。
数カ月だけの勉強で基礎は学べるので、余裕がある方は是非取り組んでみてください。
デザインの勉強
webマーケを極めるなら最終的にデザインも出来た方が良いです!
しかし、デザインスキルがなくてもwebマーケの企業には転職出来ます。
なんとも言っても、私がデザインスキル0だったので笑
ホームページのデザインや販促物を作成する際は必要なスキルですが、
転職時デザインスキルがなくても、特に問題はなかったです!
転職活動のポイント
最後に未経験で転職活動する際に、
やっておいて良かったことを紹介します。
未経験の転職なので、不安なことが多いと思います。
転職活動が失敗しないために参考にしてくださいね!
転職エージェントを使う
転職活動が初めての方や未経験の業界に転職する際は、
転職エージェントのサポートを受けることをオススメします!
もちろん、転職活動の全てを転職エージェントに頼るのは良くありませんが、
業界の知識、応募書類の添削、面接練習など転職に関することを無料で助けてくれます!
私も大手企業からwebマーケ業界に転職する際は、
転職エージェントを活用しました。
転職エージェントを上手く活用するために、転職の準備で事前に自分で出来ることはしっかりしましょう!
・転職の軸
・転職理由
・応募したい業界
・履歴書
・職務経歴書
など、ある程度転職活動の準備をしていると、エージェントはあなたの要望に沿った企業を探してくれます。
私が実際に利用した転職エージェントを紹介しておきます!
大手の転職エージェントなので、対応をしっかりしてくれました。
実務を外注していないか確認する
webマーケの会社でも実務を外注している企業も結構多いです。
会社に入っても、webマーケの知識を吸収できない可能性があります。
面接時に実務でどんなことをするのかは聞いておいた方がいいですね!
まとめ
webマーケの未経験転職は大変ですが、
転職活動が上手くいけば実務で色々と学ぶことが出来ます。
リモートワークが出来るのも魅力の一つですね!
私も未経験転職の準備は、かなり苦労しました。
しかし、1年間たくさん勉強したからこそ、今も勉強する習慣があると思います。
あくまでwebマーケの企業に、転職してからがスタートです!
そこからは毎日勉強して、必死に食らいつく必要があります。
最短でwebマーケの企業に入社して、実務で色んな経験をしてください!
応援しています。